しなの鉄道 169系湘南色 リバイバル信州号
2008.9.13
2008年9月13日、しなの鉄道の169系S52編成が、国鉄時代の湘南色に装いを変え、
長野〜軽井沢を「リバイバル信州号」として運転が開始されました。急行「信州」を彷彿とさせます。
公式サイト
しなの鉄道

長野駅

「リバイバル信州2号」
長野駅
←クリックして拡大
「リバイバル信州2号」入線
長野駅
←クリックして拡大
「リバイバル信州2号」
長野駅
←クリックして拡大
信越本線の115系と
長野駅

太鼓で歓迎
篠ノ井駅

出発式
篠ノ井駅

←クリックして拡大
軽井沢駅
←クリックして拡大
軽井沢駅

ファンで賑わう軽井沢駅
←クリックして拡大
ロクサンも見守っています
軽井沢駅
←クリックして拡大
軽井沢駅
←クリックして拡大
軽井沢駅
←クリックして拡大
思い出の中の急行「信州」
軽井沢駅
←クリックして拡大
新幹線駅舎をバックに
軽井沢駅

峠の釜めしの立ち売りも
軽井沢駅

ファンの視線
軽井沢駅

出発式
軽井沢駅

篠ノ井駅にて
←クリックして拡大
「リバイバル信州4号」
篠ノ井駅
←クリックして拡大
「リバイバル信州3号」
中軽井沢駅
←クリックして拡大
こちらは、しなの鉄道色169系
戸倉駅
←クリックして拡大
「リバイバル信州号」回送
戸倉駅
←クリックして拡大
戸倉駅
←クリックして拡大
戸倉駅
目次へもどる